卒業生紹介
様々なクリエイティブシーンの第一線で多彩な活動を行なっている卒業生をご紹介します。
校友会ホームページでも卒業生を紹介しています。
> 校友会ホームページはこちら
ゲームキャラクターデザイナー
本校卒業後ゲーム制作会社株式会社アトラスに入社。
「キャサリン」「ペルソナ3」「ペルソナ4」「ペルソナ5」などのメインキャラクターデザイン、アートディレクションを担当
アートディレクター・グラフィックデザイナー
広告制作プロダクションでグラフィックデザイナー、アートディレクター、クリエイティブディレクター、制作部長を務めたのち、2008年に起業し、現在まで株式会社i:st(イースト)の代表取締役社長として活躍中。
同社では雪印メグミルク「栗原さんちのおすそわけ」や森永製菓「ハイチュウ」などのパッケージ、キッコーマン「デルモンテ リコピンリッチ」のデザインや販促、テレビ番組の宣伝ポスターやタイトルロゴ、劇団四季「ノートルダムの鐘」ポスター、広瀬香美アーティストロゴなど、幅広い作品を手掛けている。
アートディレクター
N.Yのミュージックシーンで活躍するアートディレクター。本校卒業後、国内の広告代理店勤務後渡米。
現在ソニーミュージックN.Yでアートディレクターとして活躍中。
メインアーティストのビヨンセ、グッドシャーロット、アメリカンアイドルのアダムランバートや(故)マイケルジャクソンなどのイメージ作り、撮影、ロゴやジャケットデザイン、ビデオなどアーティストのアート&デザインを総合的に担当している。
絵本作家
「バムとケロ」や「ガラゴ」シリーズの絵本が大人気の絵本作家。
アートディレクター
(株)ネイキッド所属
小林 恵美
1998年コンピューターグラフィックス科卒
1997年ネイキッド入社。地上波TVドラマのタイトルロゴデザインを中心にタイトルバックを数多く手掛けている。
代表作として「ハケンの品格」、「曲げられない女」、「ホタルノヒカリ」、「火曜サスペンス劇場」などのタイトルデザインを手掛け、「マイ★ボスマイ★ヒーロー」では「ザテレビジョン タイトルバック賞」を受賞。
イラストレーター
テレビドラマ化もされた大ヒット作「夢をかなえるゾウ」(水野敬也氏著、飛鳥新書刊)の個性的でアーティスティックなキャラクター。このキャラクターも多くの支持を集めストラップなど関連グッズも販売されています。
このキャラクターの制作者は何と本校のOB。1993年に
イラストレーション科卒業と同時に、ビジュアルデザイン研究科(1年課程)に進学し、卒業後フリーのイラストレーターとして活躍する矢野信一郎氏です。
マンガ家
連載マンガ「ウソ徒然」が一迅社ゼロサムコミックスより単行本化。(2013年8月5日初版発行)
ゼロサムWARD(一迅社)で「最果てのアオ」を連載。
マンガ家
週刊少年マガジン(講談社)で「煉獄のカルマ」を連載(2014年10月22日連載開始)原作を担当。
マンガ家
週刊ヤングジャンプ増刊「ミラクルジャンプ」No.5(集英社/2011年10月11日発売)でデビュー。
2012年12月にミラクルジャンプNo.12(集英社)で「屍探偵ホームズ」掲載。
アニメ-ション作画監督
TVや劇場用アニメ-ションの作画監督、キャラクタ-デザイナ-として活躍。
最近の代表作として「
韋駄天翔-IDATEN JUMP-」(TV東京系列にて放映中)の総作画監督・キャラクタ-デザイナ-、劇場版「
テニスの王子様」、バンパイヤンキッズ(以上作画監督)、アクビガ-ル(総作画監督)、押井 守監督作品「GHOST IN SHELL-攻殻機動隊-」(原画)などかある。
アニメ-ション作画監督
アニメーション制作会社の株式会社PRAに入社後、TVアニメーションの動画・第2原画・原画を経て、2012年から作画監督として活躍中。
テレビ東京系列で2013年10月から放送中の人気アニメ「
ダイヤのA」第37話(2014年6月29日放送)や「
たまゆら~もあぐれっしぶ~」第10話(TOKYO MXテレビ 2014年9月4日放送)などがある。
「TSUKIPRO THE ANIMATION」(2017年)では、衣装デザインも担当している。
家具デザイナー
一点物の注文家具や木製家具全般を取り扱っている(株)井手木工(埼玉県八潮市)で、様々なオリジナル家具を製作する傍ら、現在は同社の専務取締役として活躍中。
同社は平成20年1月13日に放映されたTV朝日系列「大改造!!劇的ビフォーアフター」にも出演し、匠のもと家具製作を行った。
建築家/1級建築士
有限会社アトリエシゲ一級建築士事務所代表取締役
湯山 重行
デザイン性の高い個人住宅を数多く手掛け高い評価を受ける。
TV朝日系列「劇的改造ビフォーアフター」にも出演。著書として「
最高の建築士事務所をつくる方法-設計者のための独立開業・運営ガイド」(エクスナレッジ出版)を出版。
照明デザイナー
マックスレイ株式会社大阪のチーフデザイナーとして有名商業施設の照明計画・デザインを担当。
ものづくり塾「原宿・ゆいらぼ」
「原宿・ゆいらぼ」は、スペースデザイン系(インテリアデザインやディスプレイデザインなど)の卒業生が2011年10月に設立。会員は東京デザイン専門学校のスペース系卒業生のみで構成されています。
同業種・異業種の別なく自由な交流を通しての情報交換、スキルアップや後輩の育成、会員の作品や業績の公開、会員間の業務連携や業務拡大の奨励といった活動を行っています。
本校のスペースデザイン系卒業生が集います。

小川奈月さんの作品
(2011年インテリアデザイン科卒)