東京デザイン専門学校を卒業して良かったと思う点は?
ディスプレイデザイン科で教えていただいたことが、そのまま仕事にも活かせる点。
社会に出てからのスタート地点でのディスプレイに関する技術や知識量の多さは、この学校にしかない学科を卒業した強みだと思っています。
東京デザイン専門学校での学び(勉強)が仕事に活かせたことは何ですか?
Illustrator、photoshopの技術。
私の場合、2つを使って作業することが多いので、入社してすぐ操作できたのは大きかったと思います。また、授業でも様々な使い方を教えていただけたので、仕事をしていて改めて調べるということもほとんどなく作業を進められています。
在学中にやっておけばよかったと思うことは何ですか?
他学科との交流や、イベントへの積極的な参加。
人との関わりによって得られるものはすごく多いと、今更ながら感じています。
在学中にしか得られなかった刺激や、学生の時にしか表現できない斬新なアイディアをみすみす逃してきてしまったようで、すごくもったいないことをしたと思います。
学園生活をふり返って
自分の好きなことを学んでいた2年間はあっという間でした。
ちらっと見たもの、ちょっと聞こえてきたこと、そんなことが意外なところで使えるアイディアだったりします。些細なことでも拾えるものは拾って自分のものにして、引き出しを増やしていってほしいと思います。