Language
渋谷区郷土の歴史と文化を学び、新たな“渋谷らしさ”の創造を目指す施設「白根記念渋谷区郷土博物館・文学館」の2F博物館の入口にある展示コーナーにて、学生プロジェクトのメンバーがデザインした「渋谷・原宿スポット」のトートバッグが展示されています。
開催期間:2021年3月16日〜2021年9月頃まで
展示の様子/ecobag展ポスター
▼白根記念渋谷区郷土博物館・文学館
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka/shirane_index.html
(株)あしたば加工工場の「明日葉粉末」のリニューアルラベルデザインコンペに’20年度のグラフィックデザイン科2年広告デザイン専攻の学生と学生プロジェクトメンバーの希望者が参加し、グラフィックデザイン科(当時)2年の藤岡さんの作品が採用されました。
採用
グラフィックデザイン科 (当時)2年 藤岡 夕楓
この春卒業した学生たちが卒業制作として制作した5学科10名の作品が
JR原宿駅前「WITH HARAJUKU」1F「資生堂ビューティ・スクエア」にて展示されています。
展示期間 2021年3月26日~4月21日
店内に展示していますので、どなたでもご覧いただけます。
資生堂ビューティ・スクエア(Beauty Square)
ラフォーレ原宿さまより、館内に設置される新型コロナウィルス対策ポスターデザインのご依頼をいただき、多くの学生がコンペに挑戦。
その結果、以下4作品が採用されました。
最優秀賞
イラストレーション科 1年 川村優子
☆優秀賞
グラフィックデザイン科 1年 廣瀬琴音 / イラストレーション科 2年 小林樹里 / イラストレーション科 1年 新島奏多
毎年行われているエステールホールディングス株式会社の企業課題。
今年もファッションアクセサリー科の2年生全員が挑戦しました。
先月エステールホールディングス本社にて審査が行われ、3名の学生が受賞しました。
テーマ:origin(起源)
アイテム:装身具(アクセサリー) 素材:SILVER 石
最優秀賞
「命の力」
ファッションアクセサリー科 2年 邱 婷婷
☆優秀賞
「TRICOLOR」
ファッションアクセサリー科 2年 李 惜睿
☆努力賞
「細胞」
ファッションアクセサリー科 2年 鶴田 和也
レンタル収納スペースや貸し倉庫を扱う株式会社加瀬倉庫さまからご依頼をいただき、20ftの側面にプリントされる広告を募集する看板、通称”白看板”のデザインのコンペを開催。6作品が受賞しました。
【最優秀賞】
グラフィックデザイン科 1年 地住 晴花
【優秀賞】
グラフィックデザイン科 1年 山木 望
【佳作】
グラフィックデザイン科 1年 星野 杏奈 増田 竜貴 呉林 由樹
イラストレーション科 1年 川村 優子
最優秀賞 地住さんの作品
優秀賞 山木さんの作品
昨年度からSHIBUYA TSUTAYAとの共同企画で取り組ませて頂いている「ZINEフェア」について
今年も11月に開催することができました。
インテリアデザイン科2年生が、ヤシマ照明製作所との「企業コラボカリキュラム」として「プレゼンテーション」の授業課題にて照明デザインを行いました。
プレゼンテーションの結果、6名の作品が選ばれ、ヤシマ照明製作所に制作していただき、10月にスカイツリーのソラマチで展示されました。
【デザイン案が展示されたインテリアデザイン科 2年生 6名】
鍾 茗茗、涌井 香歩、渡部 啓吾、石井 日向、石黒 なつみ、原田 佳奈
石井さんのデザイン案と会場展示風景
オリンピック・パラリンピックに向けて、渋谷区千駄谷なかよし園の園児と渋谷区立千駄谷小学校の児童が描いたキャラクターをもとに本校の学生がデザインを施した作品が、千駄谷小学校の外壁に装飾されました。
装飾された外壁フェンス / 児童の皆さんにお披露目
採用
クリエイティブアート科 1年(当時)
荒川風翔 千葉風花 鶴田翔子 出口緋菜 永野俊也
グラフィックデザイン科 1年(当時)
岩重麻鈴 荻原令奈 小田愛夏 佐藤ゆきの 長嶋みなみ 藤田小雪
森永製菓の高級チョコ「Hi-CROWN」のシーズンキャンペーン企画として、期間限定・常設パッケージデザインに多くの学生の作品が採用されました。
その第一弾として、10月1日より森永製菓のコンセプトショップ「TAICHIRO MORINAGA」にてハロウィンバージョン、また本年度新たに採用された「誕生日」「ありがとう・感謝」が販売中です。
ハロウィン採用
グラフィックデザイン科 2年 佐藤まい、藤岡夕楓
クリエイティブアート科 2年 鶴田翔子
誕生日採用
ビジュアルデザイン科 2年 星美里、森山彩菜
グラフィックデザイン科 2年 佐藤まい、藤岡夕楓、川瀬萌々伽
ありがとう・感謝採用
ビジュアルデザイン科 2年 合六美波、横山明子、齋藤香乃
クリエイティブアート科 2年 鶴田翔子
【TAICHIRO MORINAGA】
エキュートエディション渋谷店、NEWoMAN新宿店、東京駅GRANSTA店、大丸神戸店
TAICHIRO MORINAGAのウェブサイトはこちら https://www.morinaga.co.jp/taichiro/
「チャルメラ」や「一平ちゃん」でお馴染みの明星食品株式会社から「自分が食べてみたい即席食品のデザイン」の依頼を受け、グラフィックデザイン科2年生が「原宿デザインカリキュラム」として取り組み、応募作品数約130作品の中から最優秀賞を受賞した白坂さんの作品「メキシ乾麺 ナチョヌードル」の商品化・発売が決定しました。
最優秀賞(採用)
グラフィックデザイン科 2年(当時) 白坂 萌
【優秀賞】
グラフィックデザイン科 2年(当時) 佐藤 莉奈 武井 瑞季
【特別賞】
グラフィックデザイン科 2年(当時) 小山 萌 平井 幸乃 小野崎 笑
左:どんぶり型カップめん「東京デザイン専門学校コラボ メキシカンナチョスヌードル」
右:カップ焼そば「(同)メキシカンナチョス焼きそば」
以上2品が2020年11月2日(月)に全国で新発売されます。
明星食品 「第1回 MYOJO DESIGN PROJECT」ホームページ
https://www.myojofoods.co.jp/about/design_pj/
名鉄グループの株式会社メルサが運営する銀座の商業施設「EXITMELSA」のメインエントランスにあるショーウンドウのクリスマスディスプレイを空間ディスプレイデザイン科2年生が「プレゼンテーション技法」の授業で取り組みました。
最優秀賞
空間ディスプレイデザイン科 (当時)2年 Bチーム
カ シュン
謝 ウンシン
カン ソンジン
チョウ ビョウ
松嵜 香奈美
ゴウ カセイ