夜間講座
卒業生の方へ
在校生の方へ
在校生の保護者の方へ
在校生専用サイト
企業の方へ
オープンキャンパス
アクセス
お問い合わせ
よくある質問
Language
English
한국어
中文簡体
中文繁體
Tiếng Việt
Instagram
LINE
YouTube
学校紹介
理念と学びの特色
教育・カリキュラム
学校長メッセージ
歴史
国際交流
施設・設備
学校評価報告書・基本情報
学科案内
ビジュアルデザイン科
クリエイティブアート科
グラフィックデザイン科
イラストレーション科
マンガ科
アニメーション科
インテリアデザイン科
空間ディスプレイデザイン科
ファッションアクセサリー科
転科制度
入学案内
募集学科・修業年限・定員
出願資格・選考方法
推薦・一般入学
AO入学
学費
留学生はこちら
入学特待生
奨学金制度
学生寮
保護者の皆様へ
学園生活
年間行事
課外活動
学生サポート
在校生に聞く
Today’s Report
就職状況
就職率推移
主な就職先
就職サポート
卒業生紹介
卒業生紹介
ものづくり塾「原宿・ゆいらぼ」
学校紹介
特長
学校長メッセージ
TDAカリキュラム
国際交流
歴史
施設・設備
学校評価報告書・基本情報
学科案内
学科一覧
ビジュアルデザイン科
クリエイティブアート科
グラフィックデザイン科
イラストレーション科
マンガ科
アニメーション科
インテリアデザイン科
空間ディスプレイデザイン科
ファッションアクセサリー科
転科制度
入学案内
募集学科・修業年限・定員
出願資格・選考方法
推薦・一般入学
AO入学
学費
留学生はこちら
入学特待生
奨学金制度
学生寮
保護者の皆様へ
学園生活
年間行事
課外活動
学生サポート
在校生に聞く
Today's Report
就職状況
就職率推移
主な就職先
就職サポート
卒業生紹介
卒業生紹介
ものづくり塾「原宿・ゆいらぼ」
企業の方へ
在校生の方へ
在校生の保護者の方へ
在校生専用サイト
卒業生の方へ
お問合わせ/ご質問
よくある質問
質問コーナー
お問い合わせ
SNS
Instagram
LINE
YouTube
資料請求
Language
English
한국어
中文簡体
中文繁體
Tiếng Việt
Language
3年制
ビジュアルデザイン科
visual design
ポスター、雑誌、Web、CM、トータルで学べるデザインフィールド
TOP
>
学科案内
>
ビジュアルデザイン科
デザインの基礎から時代に対応した専門スキルまで、初心者でも3年間でマスターできるカリキュラムは、美術大学にも匹敵する充実度を誇ります。デジタルとアナログをバランスよく学びながら、アートをデザインに取り入れた本科独自の科目や、ビジュアル・コミュニケーションの中核をなすWeb・映像の時間も十分に確保しました。CMからポスター、Web、雑誌まで幅広く身につけたい人や、将来トータルなディレクションを志す人に最適です。
専攻
ビジュアルデザイン専攻
将来の職業
・アートディレクター
・グラッフィクデザイナー
・プランナー
・デジタルクリエーター
・プロデューサー
・Webデザイナー など
取得可能資格
資格名
受験対策科目・講座
文部科学省認定/色彩能力検定
色彩検定対策1・2(授業)
DTP検定II種/(日本経営協会認定)
DTP検定対策(授業)
情報デザイン検定
情報デザイン1・2/(授業)
ビジュアルデザイン科の特徴
1
目指すのは、時代が求めるマルチクリエイター
映像にも強いアートディレクター、Webと広告の連動からイベントまでを手がけられるマルチクリエイター、商品企画から広告宣伝まで見渡せるデザイン統括マネージャーなど、さまざまなメディアを自在に操れるクリエイターを育成します。
2
現場で必要なスキルをトータルに学び取る
「デザイン基礎から専門科目まで」「アナログからデジタルまで」「印刷から映像まで」。仕事の現場で求められるこれらの総合力を、充実したカリキュラムでバランスよく習得します。3年間で初心者をプロフェッショナルレベルへと育て上げるデザインの本質を知る本校独自のカリキュラムです。
3
資格対策で。企業研修で。
実力とやる気がアップ
デザインの要"色の知識"を問う色彩検定、DTP検定、情報デザイン検定など、感覚で左右されると思われがちな世界において、社会的に信用される資格を身につけ就職の武器にします。また、企業から依頼されたデザインの商品化や企業研修への参加を通し、実社会の現場で活きるスキルを磨きます。
4
3年間の学習期間をいかして就職活動を有利に
企業課題やグループワークなどの実践的な課題にじっくりと取り組むことにより、就職活動で必要となる作品の充実を図ることができます。そこで得たスキルを武器に、3年次の就職活動本番に自信を持って挑むことができます。
作品紹介
ビジュアルデザイン科の学生作品をご紹介
教員紹介
ビジュアルデザイン科の教員をご紹介
ビジュアルデザイン科の時間割例
※1年次2期
※プラス1講座は学期ごとに最大3講座まで受講可能な、選択式のアドバンスプログラムです。
学園祭・卒業制作展など
充実の年間行事・イベントの様子はこちら
特別授業
在学中にデザイン業界を体感できる企業研修
ビジュアルデザイン科は2年次3期に、多種多様なデザイン会社でその組織や実務を体感できる企業研修を行います。学校で学んだ知識や技術を確認しながら体験することで、今後の学習や方向性を見出すことができます。 また、社会人として必要な心構えや自覚を身につけることができます。3年制学科のビジュアルデザイン科だから学べる特別な研修授業です。
【参考】過去の企業研修協力企業 (※抜粋 順不同 敬称略)
株式会社 アドブレーン
広告制作
株式会社 オフィスムーブ
Web・モバイル企画
廣告社 株式会社
広告代理店
株式会社 コンセント
編集・Web企画制作
副田デザイン制作所
デザインプロダクション
株式会社 ネイキッド
映像企画制作
株式会社ニュートラルコーポレーション
商品企画デザイン
株式会社 浪漫堂
広告制作
株式会社 UPR
広告制作
作品が実際に製品化される企業課題
全国に40数店舗を運営するキャンディーの量り売りチェーン「スイートファクトリージャパン」からの企業課題は今年で7年目を迎えます。 3年次の「映像制作実習1」の授業で、シーズンプロモーションの一環として、クリスマスやバレンタイン、ハロウィンなどをテーマにしたポスターとプロモーションムービーをグループワークで取り組んでいます。 採用作品はクイーンズスクエア横浜やイオンレイクタウンMORI店などに展示されます。
募集要項
終業年限
3年
定員
35名
学費
1年次
1,280,000
2年次
1,100,000
3年次
1,100,000
合 計
3,480,000
もっと詳しくみる >
コチラの学科もおすすめ!
クリエイティブアート科
グラフィックデザイン科
イラストレーション科
就職実績
在校生に聞く
卒業生紹介
TDAカリキュラム
まずはここから!
資料請求・学校見学・オープンキャンパスのお申し込み、入学に関することなど、
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
PAGE TOP